保護中: DiSC®は200名超の大規模研修にも効く
対話が生まれ組織が変わる――多様性が交差する“リアル”な体験の場
ご協力先:日本電気株式会社(NEC) 様
200人規模のDiSC®対面研修、それは決して難しいことではありません。
少人数~50名程度の参加人数での開催が多いDiSC®研修ですが、2025年4月、NEC様にて約200名が一堂に会する対面型の大規模研修が開催されました。HRDはその設計・進行に講師として協力し、スタイルの違いが生む“伝わらなさ”をその場で言語化し、翻訳し、共有するプロセスを支援しています。
DiSC®を用いた研修は、導入することが目的ではありません。他者との違いを理解し、対話を重ね、自ら行動を変えていく——
その先にある個人の成長を通じた組織全体の変革こそが、本来目指すべき成果です。
本記事では、NEC様で実施されたこの大規模DiSC®研修の様子とともに、HRDが掲げる“変化を生み出す設計”の在り方についてご紹介します。